教育について

教育について

課外学習に行けた事がうれしかった

突然、行けるようになる?先日、息子の学校で、社会科の課外学習授業がありました。先生からは、公園で昼休憩をしますので、もし良かったら遊びにきませんかと誘っていただいて、いってみました。昼休みにいつも学校へ行き遊んでいるので、公園休憩は大丈夫だ...
教育について

0秒思考って効果あるの?

スピードが大事赤羽先生の「ゼロ秒思考」今までは読んで少し実践してみて効果を感じられず辞めてしまっていた。最近、また実践し始めたので、気づきを書いて置こうと思いました。やり方0秒思考の行いかたは、いたって簡単で時間もかからない。まずは、今の悩...
教育について

アドビCC安く使う

フォトショップやプレミアプロ安く使いたい自分は、フォトショップやプレミアプロを使わせてもらっているが、子供の学割版を使用していたんだよね。普通に申し込むと8万円弱かかってしまうけど、学生版なら、4万円弱で済んで、とてもお得。講座申し込み子供...
教育について

知識欲求満たす勉強?

色彩検定受験も受験する色彩検定3級も受験しようと思いテキストなどを購入してみました。今年は今後の確定申告に必要となると思い、2級簿記の勉強して工業簿記の基礎知識を習得することが目的からです。色彩検定はフォトショップやイラストレーターで画像編...
教育について

不登校

学校へ行けなくなった現在小学生の息子は去年の春から、学校に行かなくなった。理由はとくになく、はじめは紙と鉛筆がこすれる音が嫌だとか、ぞうきん拭き掃除が嫌だから始まって、とうとう学校へ行きたくないになったとたん、校門から入ることも出来なくなっ...