行事に参加できて良かった

日記

太鼓の楽しさに気づいた

この地区は太鼓保存するために、毎月練習があります。

今年は妻が育成会の役員になっているため、

子供が出席しなくてもいかなくてはいけなかったので

大変だな~っておもっていた。

今日になって急に「やってみたい」と子供が言うので

見学してくればって送りだした

帰って来たら、面白かったって喜んでいて、

終了まじかに太鼓を叩いてみたら

とても面白かったそうだ。

来月の練習にも参加したいと言っていたので

行ってよかった。

スプラトゥーン3を一緒にしたかった

帰宅後、今度はお姉ちゃんと一緒にスプラトゥーン3がやりたい

と言っていたのだが、結局は1人でやっていた。

お姉ちゃんは別の部屋でするので、話して一緒にできないため

ボイスチャット機能を携帯電話に登録していたのですが、

息子の携帯電話は安心保護がかかっているので、

入らないと言いながら頑張っていたら

結構時間が経ってしまっていたので、

飽きて、一人でゲームして、どこかに行ってしまった。

幸せだな

何気ない1日だったけど、家にとっては息子が行事に参加できたこと

がとてもうれしい1日になってよかった。

最近のことを思うと、息子は学校という部屋は嫌みたいで、

外での授業ならできそう

という事が発見できてよかった。

これからも、見守っていき、お互いに成長していこう

と思って1日がとても幸せな1日になってよかった。感謝です。

コメント