経験するとわかる
経験しないと分からないことは多い
知識としてわかってるつもりでも、実際に経験すると
色々なことに気づかされる
妻は趣味で色々なものを製作しているので
「その製作中の動画をアップしてみたら」って言ってるが
他の人がアップしているからって動画アップをしないので
もったいないとおもっている
自分では良し悪しは判断できないよ
他の人と同じものを製作していても、
こっちの方が解りやすいって言う動画もあるので
自分では無理だよって思っていることも
他の人からしたら、解りやすいって思ってくれるかも
なので、他の人は関係ないのでやってみると面白いのになっておもう
息子はゲームで色々なユーチューバーに人と知り合いになって
その動画に出してもらったりしていて
自分でもやってみたいって言うので
去年位に動画をアップしてみた
数本アップしておしまいになっていたが
また最近になってアップしたいって言いだしたので、
多分そのユーチューバーさんのおかげかもっておもう
どんどん、いろんなことをやってみて経験値を増やしていって
もらえたらいい
娘もイラスト出展する
高校生の娘は絵を描くことが小さいころから好きで
いつも絵を描いていた
途中はプログラムをやってみたり、音楽制作をやってみたり
自分がやってみたいと思う事をやってる感じがする
最近、学校でイラスト出展の話があったらしく、
自分のイラストも出展したいと一生懸命に絵を描いている
書いた絵が選ばれるか分からないが
もし、選ばれなくても、悔しい思いや
一生懸命に絵を描いたことは
今後の人生できっと、生きてくる
なので選ばれても、選ばれなくても
自分の今後に活きるので
どんどん挑戦していってほしいし
挑戦している姿をみて
親も自分も頑張んなくちゃって
勇気をもらえるから
今後も興味のあることには
進んで挑戦していってほしい
コメント