知識欲求満たす勉強?

教育について

色彩検定受験も受験する

色彩検定3級も受験しようと思いテキストなどを購入してみました。

今年は今後の確定申告に必要となると思い、2級簿記の勉強して工業簿記の

基礎知識を習得することが目的からです。

色彩検定はフォトショップやイラストレーターで画像編集などをして休日に

遊んでいて今まで気づかなかった色の調整の重要性に気づけて、じゃあ、

どうせだったら3級からの知識習得しようとおもい、テキストを買ってみた。

今までは本業が忙しく、帰宅してから勉強する時間をとることが難しかったので、

本業に必要な資格勉強しかしてこなかったけど、最近は晩酌しなくしたおかげで、平日に時間がとれるようになってきたことだし、自己成長のための勉強も行っていく。

たまに、無性に知識が欲しくて欲しくてという欲求不満に駆られることが年1回程度

あって、そのタイミングで読書漬けになったりしてたから、勉強しなくちゃと

自分を追い込んでやってきた記憶はなく、やりたくてしてきたら今に成長できたって

感じなので、楽しんで習得していこ。

動画配信してもらえて感謝

去年の今頃は動画編集だけやってた記憶だったけど、画像編集もすっごく奥が深く

グラフィックデザイナーさん達のYouTubeを拝見させてもらったおかげで、

自分もやってみたいと思わせていただいたので、感謝です。

今はYouTubeでの配信も多数あるので、見ながら操作するだけでも

いろんなことを簡単に覚えることができる時代になっていいとおもう。

自分家は裕福ではなかったから、人から教えてもらう?ことを無料でできる

今の時代はとてもいいとおもう。また、このブログのように今の考えを記録

しておくことを無料で使わせてもらえることにも感謝。

コメント